本好き乱読日記

敢えてうがった見方の一味違う「書評」を目指します(歴史関係中心の人文書全般)

2019-01-01から1年間の記事一覧

『明智光秀と本能寺の変』(渡邊大門著・ちくま新書)

来年度の大河ドラマを見込んだ光秀本の出版が相次いでいる。まさに玉石混交だが、本書は先行研究を整理しながら自分の見解も述べている一冊である。その分、いわゆるドラマ的な叙述やミステリー的な興味を求める人には、物足りないかもしれない。 そもそも一…

『人事の三国志 変革期の人脈・人材登用・立身出世 』(渡邉義浩著・朝日選書)

前回『カラー版 史実としての三国志』に触れたが、誰しも三国志といえば関心があるのが、三者の栄枯盛衰がなぜ分かれていくのかという問題だろう。特に曹操が台頭し力を伸ばしていく理由と、孔明を擁しながら蜀が衰退に向かう理由であろう。 その答えを導い…

『カラー版 史実としての三国志』(渡邉義浩監修・袴田郁一執筆、宝島社新書)

三国志ブームである。東京国立博物館で三国志展が開かれている。面白そうだ。東京の人がうらやましい。こっちは出かけるだけで数万円、見たいのはやまやまだが・・・。 さてそうした寂しさを紛らわすべく、手に取った一冊がこれである。三国志は面白いが、厄…

本好き乱読日記(自己紹介)

本が好きで好きで毎日のように買っていて、家族から顰蹙を買っています。 でもせっかくなので、感想やおススメポイントなんかを書いていこうと思います。 ジャンルは歴史関係を中心に人文書が多くなるかなと思いますが、時々突拍子もないジャンルの本も混じ…